どうも、皆様ハロにちわ!
とっつぁんぼうやです。
以前子供達のおもちゃ収納用にダイソーで蓋付収納ボックスを購入しました。
蓋込みで300円する少し大きめの収納ボックスですが、ダイソーの100円以上の商品もばかにできませんね。
それなりに強度があるし使いやすいです。
しかし、おもちゃが増えて子供達が重そうに収納ボックスを運んでいる姿を見ると、少しでも労力を減らしたいなと考えました。
そこで思いついたのは、収納ボックスの下にキャスターをつけたら運ぶのが楽になるのではないかと考えました!
そこで、今回はダイソーの収納ボックスにキャスターをつけてみました!
それでは早速みていきましょー!
目次
準備する部材
部材はすべてホームセンターで用意できます。
そこで、参考として僕が使った部材を紹介します!
・キャスター
・六角ボルト(M4×10mm)
・六角ナット(M4)
・ワッシャー(M4)
・スプリングワッシャー(ばね座金)
僕がホームセンターで購入した総額は530円でした。あくまで参考価格と思って下さい。
ボルトのバラ売りをしている大きめのホームセンターに行けばすべての部材があると思います。
工具は4㎜のドリルと小さめのモンキーレンチがあれば作業できます。
ソケットレンチがあればもっと楽に作業できますよ。
さぁ準備ができたところで早速取り付けていきましょー!
収納ボックスにキャスター取り付け
今回取り付ける収納ボックスはこちらです!
ダイソーの蓋付300円の収納ボックスです。
収納ボックスを裏返してキャスターの穴位置をけがいていきます。
キャスターの穴位置をけがいたら、4㎜のドリル穴を開けます。収納ケースはそこまで固くないので、下穴を開ける必要はありませんでした。
ドリルで穴を開けたら、下図の順番にボルトとキャスターを取り付けます。
キャスターを取り付けた状態がこちらです。
同じ要領で残りの3つを着ければキャスターの取り付けは完了です!
まとめ
結果としては、子供達が喜ぶ新しいおもちゃとなっていまいました・・・。
しかし、キャスターで収納ケースを動かすのは楽しいみたいで、以前よりおもちゃの片付けが捗るようになりました!
結果としては、子供は喜ぶし大人は楽できて一石二鳥の収納ケースが出来上がりました!
オススメですので是非試してみてください!
皆様、最後までご覧頂き誠にありがとうございました!