とっつぁんぼうや

アウトドア、釣り、ガジェット、車、DIYギター、音楽好きのとっつぁんぼうやのページです。 双極性障害、恐慌性障害(パニック障害)を発症し現在療養中。 Occupation to heal oneself(自分自身を治す職業)を信念に、FREE LIFEを実践しています。

音楽

テレキャスターにシングルサイズハムバッカーを取り付けてみた【FENDER MEXICO】

どうも、皆様ハロにちわ! とっつぁんぼうやです。   先日、フリマアプリでいい感じのFENDER MEXICOのテレキャスターを手に入れました! 引き心地、操作性、重量感も申し分なくけっこう弾いていたのですが、いかんせんピックアップのパワーが足りない・・・。 ロックやパンクが好きなので、持っているギターはハムバッカー搭載のものばかりなのでシングルでは物足りなさを感じてしまいます。 そこで、ハムバッカーを取り付ける改造をしようと思ったのですが、ボディにざぐりを入れる勇気もない・・・。 そこでたどり ...

ガジェット

コスパ最強ワイヤレスイヤホン「QCY ArcBuds」レビュー

どうも、皆様ハロにちわ! とっつぁんぼうやです。   今回は、QCYのワイヤレスイヤホンのサンプルを頂いたのでレビューしていきたいと思います。 QCYとは、イヤホン専門ブランドとして約14年、製品は30以上の国や地域に販売されているメーカーです。 本体や音質をチェックしていきたいと思いますので、早速みていきましょー! QCY ArcBuds ワイヤレスイヤホン ノイズキャンセリングイヤホン 45dBまでノイズ低減 Bluetooth 5.2 外音取り込みモード 風切り低減 ANC搭載完全ワイヤレ ...

ガジェット

アマゾンで購入できるMajextandもどきは普通に使えるのか?KAZARIKOノートパソコンスタンドレビュー

どうも、皆様ハロにちわ! とっつぁんぼうやです。   僕はノートパソコンをメインのパソコンとして使用しているのですが、最近姿勢が悪いせいか身体が痛くなることがあります。 そこで、ノートパソコンスタンドを使っていたのですが、それを毎回出して準備するのが面倒くさい・・・。 そんな中、ネットでノートパソコンに貼り付けるタイプのスタンドを見つけました! 【国内正規品】ONED Majextand 人間工学に基づく、ノートパソコンスタンド(カラー:ブラック) MJX300/BLK created by&n ...

骨伝導ヘッドホン ガジェット

高コスパオープンイヤー型イヤホン【SOUNDPEATS RunFree】レビュー

どうも、皆様ハロにちわ! とっつぁんぼうやです。   今回、SOUNDPEATSより販売されているオープンイヤー型イヤホン「RunFree」のサンプル品を頂きましたので、レビューしたいと思います! タイトルに記した通りとにかく高コスパなイヤホンなので是非この記事を参考にして下さい! それでは早速みていきましょー! SOUNDPEATS RunFree ワイヤレスイヤホン オープンイヤー型 Bluetooth5.3 【レッドドット・デザイン賞2023】/低音再生強化/14時間連続再生/マルチポイン ...

自動車いじり カーアクセサリー

【DIY】リアモニター付きルームミラー型ドライブレコーダー取り付け【S321G】

どうも、皆様ハロにちわ! とっつぁんぼうやです。 キッチンカーは調理スペースと運転スペースを分けなければいけないので、バッグの視認性が悪くなります。 そこで、今回はリアモニター付きルームミラー型ドライブレコーダーを取り付けてバッグの視認性をよくしたいと思います! それでは早速見ていきましょー!   準備したもの まずはこれがないと始まらない! リアモニター付きルームミラー型ドライブレコーダーです! 10.88インチ 広角ミラー型ドライブレコーダー リアカメラ付属 フルスクリーン 全面タッチパネル ...

自動車いじり カーアクセサリー

【DIY】クリッパーリオに前後録画ドライブレコーダーを取り付け【DR17W】

どうも、皆様ハロにちわ! とっつぁんぼうやです。   先日クリッパーリオを購入したのですが、予算がなくほぼオプションをつけていないので、もちろんドライブレコーダーもつけていませんでした。 そこで、前回ルークスに取り付けた格安前後録画ドライブレコーダーを取り付けることにしましたよ! それでは早速みていきましょー!   ドライブレコーダーを取り付ける為に必要な材料 相変わらずの格安ドライブレコーダーです。 【2022年新版モデル・1440P・360°回転リアカメラ】 ドライブレコーダー 前 ...

自動車いじり カーアクセサリー

【DIY】クリッパーリオにバックカメラを取り付け【DR17W】

どうも、皆様ハロにちわ! とっつぁんぼうやです。   今回はクリッパーリオにバックカメラを取り付けたいと思います。 先にディスプレイオーディオは取り付けたのですが、その後時間がなくバックカメラのほうは放置してしまっていました・・・。 まぁ配線はわして取り付けるだけだろうと甘い気持ちで作業に入ったのですが、とんでもないです・・・。 作業内容自体は単純なのですが、その作業はけっこう大変なものでした。 僕みたいにならないように、作業内容をできるだけ細かくお伝えしたいと思うので是非ご覧下さい! &nbs ...

自動車いじり LED化

【DIY】クリッパーリオのバックランプをLEDに交換【DR17W】

どうも、皆様ハロにちわ! とっつぁんぼうやです!   先日、クリッパーリオで夜間にバック駐車していたらバックランプが暗いことに気づきました。 バックランプが暗いと、バック時の視認性が悪くなるのであまりよくありません・・・。 そこで、今回はバックランプをLEDに交換してみることにしました! それでは早速みていきましょー!   用意した部品 バックランプ用のLEDを用意しました! OXILAM T16 LED, バックランプ 爆光 後退灯 キャンセラー内蔵 Canbus T15 W16W ...

自動車いじり LED化

【DIY】クリッパーリオのフォグランプをLEDに交換【DR17W】

どうも、皆様ハロにちわ! とっつぁんぼうやです。   今回は、クリッパーリオのフォグランプをLEDに交換してみました! フォグランプ周辺はとても狭いのでバンパーを外さないといけないかと思いましたが、外さずに交換できることが分かりましたよ! それでは早速みていきましょー!   用意した部品 今回はこちらのLEDバルブを用意しました! GOSMY H8/H11/H16 LED フォグランプ専用 (国産車) ホワイト 2000LM LED フォグ CSP1860SMD LED素子2連 12V ...

雑記

【ジッポー修理】ヒンジがガタガタなのでジッポーに修理を依頼してみた

どうも、皆様ハロにちわ! とっつぁんぼうやです。   長年愛用しているジッポーのヒンジがガタガタになり、インサイドユニットもなぜか壊れてきたので、ジッポーに修理依頼をしてみました。 最初は手順が多くてめんどくさいかなぁと思ったのですが、思ったより簡単に依頼できたので紹介したいと思います!   ジッポー修理依頼までの準備 仰々しく準備と書きましたが、大したことはありません。 やることは下記の4つ オイルを乾かす ジッポーを梱包する 修理シートに必要事項を記入する 指定された住所に発送する ...