ガジェット

Fire 7が起動画面から動かなくなった時の対処法【Amazon】

どうも、皆様ハロにちわ!

とっつぁんぼうやです。

約1年前にアマゾンでプライムビデオ用にFire 7を購入したのですが、いきなり起動時に表示されるFireロゴから全く動かなくなりました。

電源を長押しして再度起動してみましたが、一向に画面が進む気配がありません・・・。

そこで、この現象を直すために色々と調べて対処してみました!

それでは早速見ていきましょー!

 

目次

対処法① Fire 7を再起動する

まずはアマゾンのFireタブレットのヘルプページに記載されている再起動方法を試してみました。

再起動方法をアマゾンのページから引用します。

再起動する前に、Amazon純正の充電器を使用して、端末を30分以上充電します。

  1. 電源ボタンを、40秒間または端末の電源が切れるまで長押しします。再起動オプションを含むポップアップが表示された場合は、シャットダウンするまで電源ボタンを長押しします。
  2. 端末の電源がオフになったら、電源ボタンを2秒間押して電源をオンにします。

引用:Amazon Fireタブレットのヘルプ

これで直らない場合は、事項のリカバリーモードからの再起動をする必要があります。

 

対処法② リカバリーモードを起動し工場出荷時の状態に戻す

再起動してもFireタブレットが起動しない場合は、リカバリーモードを起動して工場出荷時の状態に戻す必要があります。

注意点としては、工場出荷時の状態に戻るので、内部データはすべてなくなります。

しかし、どちらにせよ起動できないとタブレットの意味がないので、こちらは最終手段として考えて下さい。

まずは、タブレットの電源を切り、赤枠部の電源ボタンを音量を下げるボタンを同時に長押しします。

長押しすると、リカバリーモード画面が起動します。起動したら長押しをやめます。

英語の項目が出てくるので、音量を下げるボタンを押し「wipe data/factory reset」を選択して電源ボタンを押し確定します。

すると、「データが消えるけどホントに工場出荷時に戻していいの?」的な内容が表示されます。

しかし、そこをスルーして「Yes」を押します。

すると、リカバリー画面へ戻るので、電源ボタンを押し電源を切ります。

電源が切れたら、電源ボタンを押し起動します。Fireの設定画面が表示されたら再起動は完了です!

お疲れ様でした!

 

まとめ

リカバリー画面からの工場出荷時に戻す作業は約10分で終わりました。

僕の場合は、完全に動画視聴用で使用しているのでデータらしいデータは入っていないので特にダメージはありませんが、Fireタブレットにデータが入っている方はけっこうなダメージだと思います。

タブレットは精密機器なので、いつ故障するか分かりません。データを保管している場合は、こまめなデータのバックアップをオススメします!

皆様、最後までご覧頂き誠にありがとうございました!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

とっつぁんぼうや

アウトドア、釣り、ガジェット、車、DIYギター、音楽好きのとっつぁんぼうやのページです。 双極性障害、恐慌性障害(パニック障害)を発症し現在療養中。 Occupation to heal oneself(自分自身を治す職業)を信念に、FREE LIFEを実践しています。

-ガジェット
-, , , , , , , , , ,