どうも、皆様ハロにちわ!
とっつぁんぼうやです。
車のトランクに汚れた物を入れるのってトランクのシートに汚れがつかないか気になりますよね。
僕はけっこう気になるタイプです!なのでブルーシートを使い、こんな感じでトランクシートの防汚対策をしていました!
ブルーシートなので機能性は問題ないですが、見た目は悪いですよね。(゚д゚;)
アトレーワゴン君を購入してずっとこの状態なのですが、もっと見た目がよくて機能性の高いものがないかと常日頃から探していました。そしてありました!今回購入した防汚シートはこちらです!
他にも色々とトランク用のシートはあったのですが、僕はこれが気に入りました!
今回はこのシートの取り付け方法と機能をご紹介したいと思います!
目次
防汚シート開封!
まずは箱の外観から!
箱に書いてある使い方を見ると4通り使い方があるようです。
・両側の後部座席を倒した状態での使用
・片側の後部座席を倒した状態での使用
・防汚シートを折りたたんで物入としての使用
・前席と後部座席の間にシートを敷いて使用
色々な用途に使えるようになっていてとても便利そうです!
個人的に気に入ったのは、片側の後部座席を倒してもシートとして使えるところですね。機能に関してはシートを取り付けた後改めて説明します!
それでは早速取り付けていきましょー!
車のトランク用防汚シートの取り付け方
取り付け方はとても簡単です!
ヘッドレストを3~4cm程度上に持ち上げます。防汚シートの取付ベルトのバックルを外しヘッドレストのポールにかけます。
もう片側のヘッドレストも同様に取付すれば作業は完了です!
取り付ける前のトランクがこちら!
こちらが防汚シートを取り付けたトランクです!
見た目が僕好みの黒になってとってもいい感じです!
簡単に取付が完了したので、早速機能を紹介していきたいと思います!
車のトランク用防汚シートの機能紹介
後部座席の両側を倒して使うのは普通の使い方なので省略します。
座席側の防汚シートにはマジックテープ付のスリットが入っており、後部座席を片側だけ倒しても防汚シートが後部座席から離れずに使用することが可能です!
それでは後部座席を片側だけ倒してみましょう!
後部座席をすべて倒すまではないけど、自転車やアウトドア用のパラソル等の長物を入れたりするのに便利ですね。しかも片側だけ倒せるので、反対側の座席には人が乗ることが可能です!これは居住性も確保できて助かりますね!
続いて、防汚シートを折りたたんで使用してみましょう!
説明書には折りたたんで物入に使えると記載がありましたが、僕はこんな風に使用してみました!
トランクの荷物を見られたら、万が一盗難にあうかもしれません。そこで防汚シートを折りたたんで隠してみます!
これでトランク内の荷物が分からず、盗難被害にあう可能性がぐっと減りますね。
ちなみに、反対側にも取付ベルトとバックルがあり、後部座席のヘッドレストに簡単に引っ掛けて固定することができます!
後部座席のヘッドレストに引っ掛けて物入にしてもよし、物を隠すのに使ってもよしな便利な機能です!
まとめ
今回ご紹介した防汚シートは、防汚だけではなく様々な機能がついており、どれも日常使いに適したものばかりとなります!
「トランクが汚いなぁ。」「トランクを汚したくないなぁ。」「トランクを整理したいなぁ。」とお考えの方は是非使ってみましょう!
皆様、最後までご覧頂き誠にありがとうございました!