• お問合せ
  • サイトマップ
  • Youtube
  • twitter

“FREE LIFE” Occapation To Heal Oneself(O.T.H.O )

とっつぁんぼうやのブログ

  • サイトマップ
  • Youtube
  • twitter
  • Facebook
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

新着記事

その他

【30分で終わる!】自動車の天井塗装【アトレーワゴン】

どうも、皆様ハロにちわ! とっつぁんぼうやです。 アトレーワゴン君を購入してずっと気になっていたのですが、 天井面がこんなことになっています! 何だこのまだら模様は!しかも錆も出てきとるやんか。(゚д゚;) こりゃもう天井塗り直してもらうしかないかな・・・。 やけど、塗装は高いって聞くし、15万円で買ったアトレーワゴン君より高くつきそうやん・・・。 こりゃ自分でやるしかないな!よし、早速車の塗装について調べてみよう!   ・・・・・うん。無理無理ぃぃぃぃぃぃ! 天井塗るような設備ないし、何より塗 ...

部品交換

【10分でできる】ワイパーブレード交換【アトレーワゴン】

どうも、皆様ハロにちわ! とっつぁんぼうやです。 アトレーワゴン君を中古で買って約半年、ワイパー交換をしていませんでした。 ゴムが劣化しまくって、ワイパーがビビりだすわ水は切れないわで最悪の状態です。 しかし、ワイパーゴム交換するのめんどくさそうだし、かといってワイパーゴム交換だけで 整備工場にもっていくのもおっくうやなと考えていたところ、某激安メガマートで 衝撃的な値段のワイパーブレード付きワイパーを見つけました! ワイパーブレード付きで1個399円です!フロントが480mmと380mmが1個ずつ、 リ ...

部品交換

【DIY】フォグランプ交換~H3をH3aへ改造~【アトレーワゴン】

どうも、皆様ハロにちわ! とっつぁんぼうやです。 先日投稿した、アトレーワゴンヘッドライト、ポディションランプ、ナンバー灯LED化で 交換できなかったフォグランプを交換しようと思います! しかし、LEDランプを探したのですが、アトレーワゴン君にフィットするLEDフォグランプが見つかりませんでした。 アトレーワゴン君のフォグランプには、ランプの明りを拡散させる反射板みたいなものが設置されており、ランプの先端が反射板に干渉して先端が長いLEDランプが取り付けられません。 ランプの先端が干渉しないものを探したの ...

LED化

【DIY】ヘッドライト、ポディションランプ、フォグランプ、ナンバー灯LED化【アトレーワゴン】

どうも、皆様ハロにちわ! とっつぁんぼうやです。 今回はヘッドライト、ポディションランプ、ナンバー灯をLEDに交換します。 ハロゲンでも十分明るいのですが、僕はLEDが好きなんです! フォグランプも交換しようとしたのですが、それは作業内容を記載する際に後述します。 ※2018年10月2日追記※ フォグランプも後日交換したので、交換方法のリンクをフォグランプの項目に追加しています。 【アトレーワゴン】フォグランプ交換~H3をH3aへ改造編~ こちらからも見れますので、フォグランプを交換する方は是非ご覧下さい ...

部品交換

【車検対応】クラクション(ホーン)交換【アトレーワゴン】

どうも、皆様ハロにちわ! とっつぁんぼうやです。 以前から思っていたのですが、アトレーワゴン君のクラクションはショボい!ショボ過ぎる! 純正のクラクションって、どうしてあんな気の抜けた音がするんでしょうね。 メインの車でセレナC26後期型を所有しているのですが、購入した時に真っ先にクラクションを交換しました! そして、セレナちゃんのあの居住性を持て余しています。(ノД`) 嫁が通勤用で使っているのですが、一人で乗っているため、まるで空気を運んでいるようだと言われます。(´・ω・`) 遠出する機会も減ったし ...

その他 釣り

【釣り】たった3ステップでできる!インテリアバーの取付け!【アウトドア】

どうも、皆様ハロにちわ! とっつぁんぼうやです。 アトレーワゴン君の室内はばり天井が高いです。高すぎて活用しきれていません! うまく天井の空間を活用できないかと思い、今回は竿や長物を収納できるようなバーを設置しようと思います! インテリアバーの準備 というわけで、カー用品店でいいのはないかとブラブラしていましたら・・・ありました! なかなかよさそうですよ。こちらが今回購入したもの一式です! インテリアバーと言われるものを2本と、インテリアバーを前後取付けるためのバー1セットと、100均で買った物干し竿の固 ...

その他

【暑さ対策】シート下のエンジン周り断熱化【アトレーワゴン】

どうも、皆様ハロにちわ! とっつぁんぼうやです。 今年の夏も暑いですね!僕は暑がり&汗っかきなので、夏場はかなりきついです。 いきなりですが、アトレーワゴンは前席の下部にエンジン周りがあります。 購入したのが冬場で、その時は下からエンジン熱によるシートヒーターみたいな感じでかなり快適でした。しかし、冬から春、夏にかけてエンジン熱がじわじわと暑くなるように感じてきました。エアコンをかけても下からの熱が暑くてたまらん! ということで、今回は下からの熱対策として、シート下周りを断熱してみました! 断熱材の準備 ...

カーアクセサリー

意外と簡単!キーレスエントリー交換、登録方法【アトレーワゴン】

どうも、皆様ハロにちわ! とっつぁんぼうやです。 最近アトレーワゴンのキーレスエントリーの調子が悪いので電池切れかな?と思い、自分で電池交換しようとキーレスエントリーを分解してみました。 キーレスエントリーの電池交換をしようとしたが・・・ まずはキーレスを分解して中身を確認しようと思います! 隙間にマイナスドライバーを差し込み、カバーを分解します。 すると、キーレスの中身が見えてきました。 防水カバーと基盤を外して電池が見えるようにします。 電池が見えたー!電池の型式を確認して交換しま・・・あれ? ボタン ...

その他

初心者でも大丈夫!4ステップで簡単タッチアップ(補塗装)方法!

どうも、皆様ハロにちは! とっつぁんぼうやです。 アトレーワゴン君は中古車で、しかも16年も経っているいる車なので、ボディのいたるところに石がぶつかったような小さな塗装剥がれがあり、錆が浮いてきています。 今回は小さな塗装剥がれ部分のタッチアップ(補塗装)をしていきたいと思います! 4ステップで作業ができるので、ぜひご覧下さい! 以前タッチアップにチャレンジしましたが・・・。 まずはこちらをご覧下さい。 これは私がアトレーワゴンを購入した際にタッチアップしたところです。 塗りもいまいちやし、何より必要ない ...

オーディオ

【DIY】フロントドアの内貼り外しとスピーカーの取外し、取付編2【アトレーワゴン】

どうも、皆様ハロにちわ! とっつぁんぼうやです。 前回の記事でフロントスピーカー部の内貼り外しをご紹介しました。 今回は窓が全開にならない原因探しと、内貼りの復旧をします。 フロントスピーカー外し・・・の前に 内貼りを外す前に気になる点がありましたので、先にそちらをご覧下さい。 ん?うわぁぁぁー内貼りがべこべこになってるー! 恐らく前のオーナーさんが無理矢理ここからスピーカーを 外したのでしょうね。 ひとまずガムテープで簡易補修です。大丈夫かなぁ。 まぁこれで何とかきれいになるっしょ!(適当) スピーカー ...

« Prev 1 … 20 21 22 23 Next »
この記事タイトルとURLをコピー
  • Twitter Twitter
  • Share Share
  • URLコピー

とっつぁんぼうや

アウトドア、釣り、ガジェット、車、DIYギター、音楽好きのとっつぁんぼうやのページです。 双極性障害、恐慌性障害(パニック障害)を発症し現在療養中。 Occupation to heal oneself(自分自身を治す職業)を信念に、FREE LIFEを実践しています。

30日間無料でプライムビデオお試し可能!

カテゴリー

  • 音楽
  • キッチンカー
  • 自動車いじり
    • オーディオ
    • LED化
    • カーアクセサリー
    • その他
    • 不具合
    • 部品交換
  • ガジェット
    • 骨伝導ヘッドホン
    • スマホ
  • DIY
    • 木工作業
    • 工具
    • 水道周り
    • エアコン
  • アウトドア
    • ナイフ
    • アウトドアギア
  • 釣り
  • NERF(ナーフ)
  • 畑いじり
  • 家電
  • 雑記



30日間無料でプライムビデオお試し可能!

  • サイトマップ
  • Youtube
  • twitter
  • Facebook
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

とっつぁんぼうやのブログ

“FREE LIFE” Occapation To Heal Oneself(O.T.H.O )

© 2023 とっつぁんぼうやのブログ