畑いじり

【手作り畑】家庭菜園初心者の畑作り~苗と種の植え付け編~

どうも、皆様ハロにちわ!

とっつぁんぼうやです。

前々々回前々回前回に引き続き、畑づくりをしていきます!

今回は、苗と種の植え付けをしていきたいと思います!

いやぁ、ここまで長かった・・・。

雑草とりや畝立てで常に体を動かして、満身創痍になりましたよ。(゚д゚;)

でも、畝立てまで終わってやっと形になったなという充実感でいっぱいです!

これから植え付けを始めることが楽しみでしょうがないですね!

早速やってみましょう!




目次

今回植える種と苗の紹介

今回植え付けをする苗と種はこちらになります!

画像では細かすぎてよく分かりませんね。(゚д゚;)

まず、苗で植える野菜は、根深ねぎ(白ねぎ)、葉ねぎ(万能ねぎ)、新玉ねぎ(新タマネギ)、玉ねぎ(タマネギ)、エシャロット、高菜、にんにくとなります。

種で植える野菜は、そら豆、白ねぎ、小松菜、水菜、はつか大根(ラディッシュ)です。

あとは、近隣の農家から頂いた、春菊です。ご厚意で株分けしてもらうことになりました。

心なしかねぎ率が高いような気がします。(゚д゚;)

しかーし、今の時期は

鍋をする機会が多いので、こんだけ植えたらちょうどいいですね!

では、早速植えていきましょう!

 

苗の植え付け

 

根深ねぎ(白ねぎ)の植え付け

根深ねぎは苗の場合、畝を掘って、掘った両サイドに土を盛って残します。残している土は、ねぎが成長する度に使用しますので、他の畑や畝などには使用しないで下さい。

畝を掘った溝の中に、少量の堆肥と肥料を入れて、その上に土を被せます。そして、溝の中にねぎを5cm程度の株間で植えます。その際、根が隠れて苗が倒れないように置いていきます。

ねぎを植えた写真がこちらです!

ここから、ねぎの根元に藁を敷いて、通気性と水分を維持させます。

その後の水やりは不要のようですが、植え付けした苗を見てみると、けっこうシオシオになっているので、本当に大丈夫か不安なところです。(゚д゚;)

しかし、ここは先人たちの意見を信用しましょう!(信用するとは言っていない)

 

葉ねぎ(万能ねぎ)の植え付け

葉ねぎ(万能ねぎ)は苗の場合、苗を分け、5cm程度の株間で植え付けます。

根深ねぎ(白ねぎ)に藁を敷いたので、こちらにも敷いてみました!藁の今後の活躍に期待です!

こいつもけっこうシオシオになっています。(゚д゚;)

半額やったけんしょうがないとかな・・・。しかーし、頑張って肥えた土壌を作ったので、土から栄養をとって、バンバン成長してくれるように期待しています!

 

玉ねぎ(タマネギ)の植え付け

玉ねぎ(タマネギ)ですが、15cm程度の株間で、2,3cm程度の深さで植えます。判断基準としては、苗の白い部分が半分位埋まるように植えるといいでしょう。

苗を植えてみたはいいですが、こいつらもびっくりする位シオシオです。(゚д゚;)

こいつは水を与えていいようなので、後でたっぷりと水まきしたいと思います!

 

エシャロットの植え付け

エシャロットですが、7~8cm程度の株間で、エシャロットの先端部分がわずがに見える程度に植えます。

こいつは、他の苗と比べて元気そうなので期待が持てますね!

こいつも水をたっぷりあげていいそうなので、後でたっぷりと水まきします!

 

高菜の植え付け

高菜ですが、30cm程度の株間で、根本がわずかに土に入る程度に植えていきます。

びっくりする位シオシオです。(;´Д⊂)

こいつにも水をまいて元気になってもらいたいと思います!

 

にんにくの植え付け

にんにくは、15cm程度の株間で、苗の大きさの2,3個の深さに埋めていきます。その際、尖ったほうを上にして植えて下さい。

写真では植えた様子は全く分かりませんね。(;´Д⊂)

こいつも水をたっぷりあげていいそうなので、後でたっぷり水まきします!

 

種の植え付け・・・の前にランチタイム!

朝から、試行錯誤して苗を植え付けてきたので、もうお昼の時間となってしまいました。腹は減っては戦はできぬ!ということで、ランチタイムです!

今回は、カップラーメンを外で食べてみたかったので、おにぎりとカップラーメンを用意してみました!

二人分です!今更ですが、とっつぁんぼうやは実は二人組のユニットなんです!

二人で畑作りやアウトドア、釣りなどをしています!活動内容は、今後ブログにどんどんアップしていきますので、お時間のある際に是非ご覧ください!

今回は、アウトドアグッズの中から、風防つきカセットコンロの風まるを持参しました!

風防と、付属のハードケースで風よけをすると、火が消えずに調理することができます!今回はカップラーメンなので、湯沸かしのみです。(;´Д⊂)

出来上がりました!うまそー!この炭水化物だらけの内容は、もはや暴力的ですね!おいしく頂こうと思います!

ごちそうさまでした!

やはり青空の下で食べるカップラーメンとおにぎりは最強ですね!

これで種の植え付けの英気が養われました!

カップラーメンやなくてカップ焼きそばがあるやんけ!という苦情は受け付けていません。(゚д゚;)

なぜなら、僕がカップ焼きそばを食べたかったからです!まぁ口の中がパッサパサになったんですけどね。(;´Д⊂)

それでは種の植え付けいってみよー!

 

種の植え付け

気合いを入れて準備をしたのはいいのですが、写真を貼っても、見た目に分からず全く面白みのない感じになったのでボツとなりました。(;´Д⊂)

なので、文章で植え付け方だけ説明しますね!

 

そら豆の植え付け

そら豆の袋に記載されていた説明では、30cm程度の間隔で植え付けると書いてありましたが、発芽率が悪いそうなので、今回は15cm間隔で植えてみることにしました。

そら豆の植え方としては、お歯黒と呼ばれる筋の入った部分を下に向け、頭がわずかに出るように植えます。

白ねぎ(種)の植え付け

白ねぎは、条間15cm程度の間隔で種をまくための溝(深さ1cm程度)を作り、1,2cm間隔で条まきをしていきます。条まき後、土を被せ少し強く押さえます。

土が乾燥しないようにしっかりと水をまき、もみ殻で乾燥を防ぎます。

小松菜の植え付け

小松菜は、条間15cm程度の間隔で種をまくための溝(深さ5mm程度)を作り、1,2cm間隔で条まきをしていきます。条まき後、土を被せ軽く押さえます。

芽が出るまでは、乾燥しないようにこまめに水まきをします。

created by Rinker
サカタのタネ
¥300 (2024/09/18 13:10:04時点 Amazon調べ-詳細)

水菜の植え付け

水菜は、条間20cm程度の間隔で種をまくための溝(深さ5mm~1cm程度)を作り、1,2cm間隔で条まきをしていきます。条まき後、土を軽めに被せます。

水菜は乾燥に弱いため、こまめに水まきをします。今回はもみ殻を使って乾燥防止をします。

created by Rinker
サカタのタネ
¥330 (2024/09/18 03:47:45時点 Amazon調べ-詳細)

はつか大根(ラディッシュ)の植え付け

はつか大根(ラディッシュ)は、条間15cmの間隔で種をまくための溝(深さ1cm程度)を作り、1cm間隔で条まきをしていきます。条まき後、土を軽く被せます。

芽が出るまでは、こまめに水まきをします。

種の植え付けの説明について

種の植え付けの説明を一通りさせて頂きましたが、写真もなく、文章だらけで分かりづらくなり、申し訳ありません。今後はもっと分かりやすく説明できるよう、準備していきたいと思います!

 

株分け春菊の植え付け

次は、株分けして頂いた春菊を植え付けたいと思います!

15cm程度の株間で植えていきます。

株分けされたことにより、ばりヘナヘナになっています。(;´Д⊂)

ここからほんとに元気になって成長していくのだろうか・・・。

初めてのことなので、ここは先人たちを信じて待ちましょう!

まとめ

これで、今回用意した野菜の植え付けがすべて完了しました!

それでは完了した畑をご覧下さい!

畝を作ってから雨が降っていないので、もみ殻をまいて畝の中の水分が放湿しないようにしてみました。果たしてこれが吉と出るか凶と出るか!?

まぁ、最終的には堆肥になってくれるので、悪いことではないと思います!

しばらくは、水やりや苗の様子を見ながら成長具合をご報告できたらと思いますので、経過と結果は今しばらくお待ち下さい!

今回は、大詰めの作業だったこともあり、かなり長い内容になってしまいました。

こちらの記事を畑作りの参考にして頂けたら幸いです!

皆様、最後までご覧頂き誠にありがとうございました!

2018年11月9日追記

植え付け後の経過観察動画を投稿しました!

初めての動画投稿で色々とグダグダな所がありますが、是非ご覧下さい!

手ぶらで行けるサポート付き貸し農園【シェア畑】

農家の方向け農業資材・肥料の通販【minotta(ミノッタ)】

【アイリスオーヤマ公式】アイリスプラザ







  • この記事を書いた人
  • 最新記事

とっつぁんぼうや

アウトドア、釣り、ガジェット、車、DIYギター、音楽好きのとっつぁんぼうやのページです。 双極性障害、恐慌性障害(パニック障害)を発症し現在療養中。 Occupation to heal oneself(自分自身を治す職業)を信念に、FREE LIFEを実践しています。

-畑いじり
-, , , , , , , , , , , , , , , , , ,