そら豆

畑いじり

【そら豆】疑似シルバーマルチ設置後経過観察【手作り畑70日目】

どうも、皆様ハロにちわ! とっつぁんぼうやです。 前回アルミホイルを使った疑似シルバーマルチをそら豆に設置しました。シルバーマルチの光の反射と同様に、アルミホイルも光の反射で害虫の忌避効果があるだろうと仮説をたて設置してみました。 今回はアルミホイルに効果があったか確認していきたいと思います! 疑似シルバーマルチ設置後の様子 それでは早速そら豆の様子を見ていきましょー! 茎の辺りに何かいるなぁ・・・。 見覚えのあるやつがモゾモゾしているぞ!もっと近くで見てみよう。 ぎゃぁぁぁぁー!アブラムシがまたがいっぱ ...

畑いじり

そら豆アルミホイルで疑似シルバーマルチ設置【手作り畑43日目】

どうも、皆様ハロにちわ! とっつぁんぼうやです。 先日そら豆のアブラムシ対策をしましたが、どうも心配になってもっとアブラムシ対策ができる方法がないかと調べていました。 すると、世の中にはシルバーのマルチシートがあるようですね。シルバーの光の反射で害虫忌避効果の高いシートのようですね! イワタニ 菜園防虫シルバーマルチ 0.02mm×95cm×50m created by Rinker 岩谷マテリアル ¥2,158 (2024/11/21 07:07:21時点 Amazon調べ-詳細) ...

畑いじり

竹で作った支柱立ての立て方【手作り畑40日目】

どうも、皆様ハロにちわ! とっつぁんぼうやです。 前回はそら豆の植え替えまで作業が終わりました!ちょうどいい株間で植え替えることができたので、今回はそら豆が成長した時の為の支柱を立てます! ただ支柱1本1本は安いけどこの範囲分買うのはけっこうかかるなぁと思っていたところ、周りに竹が群生しているのを思い出しました。これなら元手がかからずいくらでも作れるやんけ!と短絡的に考えがまとまりました!(爆) 早速竹が群生している一体の地主さんに相談し了承を得た上で竹を切って支柱づくりにチャレンジです! 支柱立て用の竹 ...

畑いじり

そら豆の失敗しない植え替え方法【家庭菜園初心者手作り畑39日目】

どうも、皆様ハロにちわ! とっつぁんぼうやです。 前回無農薬農薬と牛乳のおかげでアブラムシを撃退することに成功しました! このままの勢いでそら豆の植え替えと支柱作りをしていきたいと思います! そら豆の掘り出し まずは植え替えするそら豆の周りに水をまいて、根本から土ごと掘り出せるようにしましょう。水をまかないとうまく掘り出せず、根っこがちぎれてしまいます。 土に水をまいて掘り出しやすくなったら、そら豆の周りの土ごと掘り出しましょう。30cm程度の深さまで掘っても大丈夫です。僕の畑では、成長しているそら豆は3 ...

畑いじり

【害虫対策】無農薬農薬と牛乳の散布【手作り畑39日目】

どうも、皆様ハロにちわ! とっつぁんぼうやです。 先日無農薬農薬を作ったので、畑に行き早速撒こうと思い行ってきました! 害虫がついていた時の対策として、牛乳も持っていき準備は完了です! まずは害虫がついているか確認です!葉物から確認していきます。 小松菜よし!春菊よし!高菜よし!寒い時期のおかげなのか、葉っぱを少しかじられた後はありましたが害虫がついていることはありませんでした。 よっしゃいい感じと思い、そら豆の様子を見てみると・・・。 おっいい感じやな!もっと近くで確認しよう! ぎゃぁぁぁぁー!ちっこい ...

畑いじり

【手作り畑】家庭菜園初心者の畑作り~2018年秋植え付け後の経過観察動画24日目~

どうも、皆様ハロにちわ! とっつぁんぼうやです。 先日経過観察した時に動画を撮っていたので、またまた動画をアップしてみました! しかし、記事を上げた日から約1週間以上もかかってしまいましたね。(゚д゚;) 動画を編集すると、どんどんどんどん凝ってしまって編集から抜け出せなくなってしまうのですよね。まさにアリジゴク状態です。(ノД`) しかーし、前回よりも上手く編集できたので見やすくなっていますよ! それでは早速こちらの動画をご覧下さい! ・・・野菜の名前を間違えるなんて言語道断ですね!(白目) それはとも ...

畑いじり

【手作り畑】家庭菜園初心者の畑作り~苗と種の植え付け編~

どうも、皆様ハロにちわ! とっつぁんぼうやです。 前々々回、前々回、前回に引き続き、畑づくりをしていきます! 今回は、苗と種の植え付けをしていきたいと思います! いやぁ、ここまで長かった・・・。 雑草とりや畝立てで常に体を動かして、満身創痍になりましたよ。(゚д゚;) でも、畝立てまで終わってやっと形になったなという充実感でいっぱいです! これから植え付けを始めることが楽しみでしょうがないですね! 早速やってみましょう! 今回植える種と苗の紹介 今回植え付けをする苗と種はこちらになります! 画像では細かす ...